テレビ朝日で放送された「声優総選挙2017」!!
人気アニメ声優さん200人が本気で選んだとのことで、とても興味深いランキングでした。
ランキングを振り返りつつ、それぞれの声優さんの魅力などを、完全に僕の趣味で語っていきます!
- 25位 島本須美
- 25位 平田広明
- 24位 三ツ矢雄二
- 23位 肝付兼太
- 22位 神谷明
- 21位 日髙のり子
- 20位 千葉繁
- 19位 塩屋翼
- 18位 小林清志
- 17位 榊原良子
- 16位 矢島晶子
- 15位 三石琴乃
- 14位 諏訪部順一
- 13位 柴田秀勝
- 12位 森川智之
- 11位 林原めぐみ
- 10位 大塚明夫
- 9位 古川登志夫
- 8位 中尾隆聖
- 7位 高山みなみ
- 6位 田中真弓
- 5位 関智一
- 4位 沢城みゆき
- 3位 藤原啓治
- 2位 野沢雅子
- 1位 山寺宏一
- 僕が好きな声優さん
- さいごに
25位 島本須美
【代表作/役】
- 風の谷のナウシカ/ナウシカ
- ルパン三世 カリオストロの城/クラリス
- めぞん一刻/音無響子
島本さんの魅力といえば、やはりキレイで清涼感のある声。
ナウシカやクラリスのように、透明感のある芯の通ったヒロインに、ピッタリ!
何気に、しょくぱんまんをやっていたりも。
最近では、バラエティーなどのナレーションでも、その声を聞くことができる
全然変わらなくて安心しますなー。
25位 平田広明
【代表作/役】
- ワンピース/サンジ
- TIGGER AND BUNNY/鏑木・T・虎徹
- パイレーツ・オブ・カリビアン/ジャック・スパロウ
お茶目なおじさんをやらせたらピカイチ。
おじさーーーん
渋いのに、どこか愛嬌のある声と芝居が、僕たちを魅了!
ジャック・スパロウ、超かっけーよー!
マット・デイモンや、エドワード・ノートンなどの吹き替えも。
24位 三ツ矢雄二
【代表作/役】
- タッチ/上杉達也
- 超電磁ロボ コン・バトラーV/葵豹馬
- バック・トゥ・ザ・フューチャー/マーティ・マクフライ
グレーゾーーーン!
数年前は、顔出しでも活躍!
個人的には、旧ドラえもん劇場版に出てくるロボットみたいな、ちょっと変わった役にピッタリの声だなと!
バギーちゃん…
バック・トゥ・ザ・フューチャーは、TV版吹き替えで育ったので、三ツ矢さんのマーティがめっちゃ好き。
23位 肝付兼太
【代表作/役】
- ドラえもん/骨川スネ夫
- 銀河鉄道999/車掌
- キテレツ大百科/苅野勉三
肝付さんといえば、スネ夫!
成人男性が、小学生を演じられるってホントすごい。
そして、独特でハスキーな声が、とっても心地いい!
昨年、2016年10月20日、肺炎のため亡くなりました。
偉大な役者さんを失くすのは、本当に悲しい。
ドラえもん映画のおすすめランキングも書いてます。
22位 神谷明
【代表作/役】
- 北斗の拳/ケンシロウ
- シティーハンター/冴羽獠
- 名探偵コナン/毛利小五郎
渋い役から、コミカルな役まで、幅広い役ができてしまう神谷さん。
声も、めちゃめちゃかっこいい。
僕の中では、スパロボ声優。
ちょっと前までのスパロボシリーズに、どんだけ出てるんだってくらい神谷さんのキャラが!
神谷明づくし!
小五郎のおっちゃんの、節回しとか、下品な笑いとか大好きだったなあ。
21位 日髙のり子
【代表作/役】
- となりのトトロ/草壁サツキ
- タッチ/朝倉南
- らんま1/2/天道あかね
活発な女の子を演じるイメージのある日髙さん。
声は可愛いのに、時々血管ブチ切れるくらい叫ぶ役とかもやってて、好き。
あのシャウト、たまんねえ!
(トップをねらえ!のタカヤ・ノリコなど)
DEATH NOTEのニアを演じていた時は、キャストを見るまで誰かわからなかったなー。
やっぱすごい…!
20位 千葉繁
【代表作/役】
- 北斗の拳/ナレーション
- 幽☆遊☆白書/桑原和真
- ワンピース/バギー
千葉繁さん、ホント好き。
こんだけテンションがぶっ壊れた役が似合う役者さんは、他にいないのでは?
本人の地声は、割りと低くて渋いのに、
あそこまでのハイトーンで喋り続けられるのは、スゴすぎ!!
桑原好きだー
19位 塩屋翼
【代表作/役】
- 伝説巨神イデオン/ユウキ・コスモ
- SLAM DUNK/宮城リョータ
- かりあげクン/かりあげ正太
グレンキャノンもだ!
スラムダンクのリョーちんもめっちゃ好きなんですが、
イデオンのコスモはもっと好きです。(スパロボで知った)
あの独特の声が、アフロっぽい髪型に合ってるような!
※個人の見解です
18位 小林清志
【代表作/役】
- ルパン三世/次元大介
小林清志さんといえば、やっぱ次元!
すげえかっこいい。
TV放送でもやってましたが、40年も同じ役をやり続けるってすごい!
最近では、嵐の番組なんかでナレーションもしてる。
小林清志さんの役で好きなのが、洋画「スナッチ」のブリックトップ。
見た人はわかると思うけど、デカイめがねつけた、イカれたおじさん!
威圧感やらなんやらすごくて、ホント怖かった。
17位 榊原良子
【代表作/役】
- 機動戦士Zガンダム/ハマーン・カーン
- スペースコブラ/アーマロイド・レディ
- 攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG/茅葺よう子
知的で色気のある声がすごく好き。
たしかに、あの声で罵倒されたいという気持ちもわかる…!
よくハマーン・カーンがとりあげられるけど、個人的には攻殻機動隊の茅葺総理が好き。
色々なニュース番組で、ナレーションを聞くことも。
あの声、ホント落ち着く。
16位 矢島晶子
【代表作/役】
- クレヨンしんちゃん/野原しんのすけ
- 新機動戦記ガンダムW/リリーナ・ドーリアン
- スター・ウォーズ エピソードI/アナキン・スカイウォーカー
我らがしんのすけ!!
しんのすけの独特の喋り方とキャラクターを作り出した、偉大な人。
矢島さんは、可愛い男の子やらせたら最強!
スター・ウォーズのアナキンとか、ホーム・アローンのケビンとか!
アナキンはもうね、可愛すぎてね。
この子がダース・ベイダーになるのか…とか思うと、見てるのが辛い…
15位 三石琴乃
【代表作/役】
- 美少女戦士セーラームーン/月野うさぎ
- 新世紀エヴァンゲリオン/葛城ミサト
- ドラえもん/野比玉子(のび太のママ)
今でもセーラームーンできるのすごすぎぃ!
大人の女性役も素敵。ミサトさーーーん
どこか優しさを感じる声質と芝居が好き。
新・のび太の日本誕生の、ママの芝居最高だったよ…!
めちゃくちゃ、じーんときた。
クレしんの上尾先生は、最初わかんなかったぜ!
14位 諏訪部順一
【代表作/役】
- テニスの王子様/跡部景吾
- 黒子のバスケ/青峰大輝
- Fate/stay night/アーチャー
俺様の美技に酔いな
俺様キャラといえばこの人、諏訪部さん。
最強のエロボイス。
俺様キャラだけかと思いきや、熱いキャラやコミカルなキャラまで、色々できちゃう声優さん。
個性もありつつ、幅広くできるというのは、ものすごいことだなあと。
跡部様好きだわー。
跡部のおかげで、ヨークシャー・プディングとかいうものの存在を知ったよ。
※跡部の好物が、ローストビーフ ヨークシャー・プディング添えなので
13位 柴田秀勝
【代表作/役】
- 鋼の錬金術師/キング・ブラッドレイ
- タイガーマスク/ミスターX
- パイレーツ・オブ・カリビアン/ビル・ターナー
威厳のある役や、悪役などが印象的。
渋く深みのある声が、かっこいい。
スパロボ好きの僕としては、あしゅら男爵が好き。
あと、天体戦士サンレッドのヘンゲル将軍とか!
12位 森川智之
【主な吹き替え】
- トム・クルーズ
- ユアン・マクレガー
- マーティン・フリーマン
アニメはもちろんのこと、外国映画にも出まくっている森川さん。
トム・クルーズに声が合いすぎている。
(トム本人は、意外と高い声だけど)
誠実さ、優しさ、圧のある声がとても魅力的。
クセもなく、みんなが安心して聞くことができる声ではないかと!
ディズニーシー入場口のアナウンスとか、ものすごく落ち着く。
ほとんど声を変えないのに、役によって全然わからない時もあって、すごい。
海外の役者との呼吸の合わせ方や、感情表現がハンパなくうまい気がする。
めっちゃ好きな映画。ザ・エンターテイメント!
11位 林原めぐみ
【代表作/役】
- らんま1/2/女らんま
- 新世紀エヴァンゲリオン/綾波レイ
- 名探偵コナン/灰原哀
イタコ声優。正直もう天才としか。
女らんまかわいい。
カウボーイ・ビバップのフェイとかめちゃくちゃ好きだった!
フシギダネとかトサキントとかもやってます。
もうなんでも出来る気がする。
10位 大塚明夫
【代表作/役】
- 攻殻機動隊/バトー
- ジョジョの奇妙な冒険/ワムウ
- メタルギアソリッド/スネーク
待たせたな
渋くかっこよすぎる声。憧れるうううう
正直、抱かれたいと思うレベルで、かっこいい。
渋い役だけでなく、コミカルだったり、お茶目だったり、色んな役をこなす。
スネークの画像貼っといてアレですが、ダントツで攻殻機動隊のバトーが好き。
もうバトーがバトーすぎて…
バトー(CV.バトー)って感じ…!
フルメタル・パニックのカリーニンも好き。
はあ…かっけえなあ…
9位 古川登志夫
【代表作/役】
- ドラゴンボール/ピッコロ
- 北斗の拳/シン
- うる星やつら/諸星あたる
少しは骨のあるやつが現れたな(フラグ)
優しく明るい声と、芝居の振り幅が、とても魅力的。
声の安心感がすごい。
バック・トゥ・ザ・フューチャーTV版のジョージもやってて、それもすごく合ってた。
ピッコロさんと同じ人とはホント思えない。
8位 中尾隆聖
【代表作/役】
- それいけ!アンパンマン/ばいきんまん
- ドラゴンボール/フリーザ
- 王ドロボウ JING/キール
ドラゴンボール声優は、もうみんなすごすぎ。
フリーザ様最高! あのプライドが高すぎる感じ。
あの独特の声は、唯一無二だよね。
代表作に王ドロボウJINGとか入れてみたけど、誰か知ってるんだろうか…
コミックボンボンめっちゃ好きだったんです…
7位 高山みなみ
【代表作/役】
- 魔女の宅急便/キキ、ウルスラ
- 名探偵コナン/江戸川コナン
- 忍たま乱太郎/乱太郎
バーロー
少年役といえば、この人!
コナンだけでも、無邪気な時とシリアスな時の演じ分けがすごい。
魔女の宅急便は小さい頃から見てましたが、声優さんに興味持つまで、キキとウルスラが同じ人がやってるなんて、まったく気づかなかった…!
すげえ…
そんな高山さんは、声優であり、歌手でもある。
TWO-MIX結構好き!
何気に、ほぼ全曲を高山さんが作曲している。
すごくね?
6位 田中真弓
【代表作/役】
- 天空の城ラピュタ/パズー
- ドラゴンボール/クリリン
- ワンピース/モンキー・D・ルフィ
またまた、少年役といえば、この人!
田中真弓さんも、声ほとんど変えない。
でも、キャラクターによって、全然違う。
ちゃんとパズーはパズーだし、ルフィはルフィ。
ラピュタは、セリフ言えるレベルで好きなんだけど、田中真弓さんなくして、パズーはありえなかったなと。
シータを助ける時の「あがれえええええええええ」は何度聞いても、めっちゃ鳥肌立つ。
5位 関智一
【代表作/役】
- 機動武闘伝Gガンダム/ドモン・カッシュ
- フルメタル・パニック/相良宗介
- ドラえもん/骨川スネ夫(2代目)
TVでも言ってたけど、役の幅すごくね?
上の3人だけでも、同じ人と思えなくね?
昔は熱血キャラ! というイメージだったんだけど。
まさかスネ夫までやるとは…!
ワンピースのロブ・ルッチとか、すげえかっこよかった。
あんな低音まで出せるのか…と驚愕した。
関さんで一番好きなキャラは、フルメタル・パニックの相良宗介!
真面目で変人だけど、クソかっこいい。
アーバレストもかっこいい…
4位 沢城みゆき
【代表作/役】
- ルパン三世/峰不二子
- 君に届け/矢野あやね
- キック・アス/ヒット・ガール
色んな役をやりすぎていて、代表作に困った…!
自分が好きな役を挙げてみたよ。
色気のある女性から、幼女、少年まで、万能声優。
声エロいよなあ…。
そして、キック・アスのヒット・ガールもよかった。
クロエの可愛さに、あのSっ気のある声と芝居ですよ!
たまらん。。。
デュラララのセルティとかも可愛くて好きだった。
3位 藤原啓治
【代表作/役】
- クレヨンしんちゃん/野原ひろし
- 鋼の錬金術師/マース・ヒューズ
- アイアンマンシリーズ/トニー・スターク
ひろし。
まごうことなき、ひろし。
野原ひろしが好きすぎるううううう
ダサかっこいいおじさんやらせたら最強。
なんていうか、ひろしだよ!!
野原一家ファイヤーーーーーー
好きなクレしん映画の記事も、そのうち書きたいな…
あと、ロバート・ダウニーJrの吹き替えもやってるんだけど、藤原さんとダウニーの顔がどことなく似てる気がする。
2位 野沢雅子
【代表作/役】
- ドラゴンボール/孫悟空、孫悟飯、孫悟天
- ゲゲゲの鬼太郎/鬼太郎
- 銀河鉄道999/星野鉄郎
ザ・孫悟空!
未だにあの元気とパワー。
80歳て…その辺の80歳あんな声でます?
すごすぎて、尊敬しかできない。
あのパワーも好きですが、悟飯とか鉄郎みたいな、少しクールな声も好き。
100歳まで声優を続けて、ギネスに載る!
と言ってたけど、何かホントにできそうな気がする。
1位 山寺宏一
【代表作/役】
- ルパン三世/銭形警部
- 新世紀エヴァンゲリオン/加持リョウジ
- バック・トゥ・ザ・フューチャー/マーティ・マクフライ、ドク
やっぱ山寺さんかーーー!
なんでもできちゃうもんなーーー
TVでもやってたけど、声帯模写能力すごすぎ…!
声帯使わずに音出すのもすごすぎ…!
バック・トゥ・ザ・フューチャーの吹き替えに、2回もメインキャラで出演とかもすごすぎ…!
ディズニーも山寺さんだらけだしな!
ヤマデランドですわ。
ジム・キャリーの吹き替えはホント大好き。
マスクはホント山寺さんにしかできない気がする。
エース・ベンチュラとかも、山寺さんで聞いてみたい。
あと、ゲームのラスト・オブ・アスの芝居がめちゃくちゃ好き。
僕が好きな声優さん
【山路和弘】
山路さん、マジでかっこいい。
ジェイソン・ステイサムやヒュー・ジャックマン、ラッセル・クロウなどの吹き替えを担当。
あのしゃがれた声が素敵。
芝居がめちゃくちゃ自然で、言い回しもかっこいい。
舞台や顔出しでも活躍されてます。結構ドラマとか出てる。
大塚芳忠さん、安原義人さんと並んで、三大アメリカボイス声優だと思っている。(勝手に)
さいごに
大方、予想した声優さんがランクインしてましたが、沢城さんや関さん、諏訪部さんなど、若手(大御所に比べて)の声優さんも入っていて、何か嬉しかったです!
てっきり、めちゃくちゃ大御所だけで固まるかと…!
それでは、長々と読んでいただき、ありがとうございました!
お疲れ様でした!