人生がうまくいかないなって思うこと、ありますよね。
僕も、たくさんあります。
例えば、受験・就活・オーディションなどで、志望した進路が叶わなかった時とか。
そんな時「おしまいだ」とか「自分はダメだ」とか思ってしまうかもしれません。
しかし、僕は「おしまい」ではないし「ダメ」でもないと思います!
人は最良の道に進むようになっている
たとえ、第一志望の学校・企業・事務所などに受からなかったとしても、それが最良の道であると、僕は思っています。
「あの時、あそこに受かってさえいれば…」と思う人もいるかもしれませんが、逆をいうと、受からなかったからこそ、得られる経験や縁などがあるからです。
僕は以前、芝居関係の専門学校に通っていました。
その中には、以前、元々希望していた事務所に入れず、挫折を味わった仲間が何人もいました。
そして、卒業時の所属オーディションで、その仲間たちは縁あった事務所に入っていきました。
詳しくは書けませんが、その後彼らは、有名な作品に出演したりして、大活躍しています。
もし元々希望していた事務所に入っていたら、むしろ今の活躍はなかったかもしれません。
遠回りに見えるかもしれませんが、これが最良の道だったのです。
僕も、希望した事務所へは入れませんでしたが、そのおかげで色々な経験もできたし、大切な仲間が何人もできました。
自分が歩んできた道こそが、一番幸せに近づける道だったんだと思える場面が、これまでいくつもありました。
目先の浮き沈みにとらわれない!
先に挙げたように、一見遠回りに思えることでも、実はそれが一番幸せに近いことだったりもします。
長い目で見たら、僕たちの人生は、右肩上がりになっているのです。
なので、目の前の細かな浮き沈みで、落ち込まなくても大丈夫!
希望が叶わなくても、それはあなたにとって、最良の道であるに違いありません。
苦しかったら別の道もある
自分の信じる道を進んでいて、苦しいと感じることがあった時。
そんな時は、一度立ち止まって、他の道を探してみてもいいかもしれません。
それが、全然別の分野だったりしても、今までの経験が無駄になるということは、絶対にありません。
肩の力を抜いて、視野を広く持ってみましょう!
それでも、やっぱり今の道が諦められなければ、自分のペースで続ければいいのです。
走るのが苦しければ、歩けばいいと思います!
さいごに
僕も現在、自分の人生を見つめて、どう進んでいくか模索している最中です。
どのような道を選んでも、必ず幸せに近づけると信じて、この先進んで行こうと思っています!
色々大変で、難しいことって多いですが、自分を信じてやっていきましょう!
一人が心細ければ、一緒に悩みましょう!!
僕なんかでよければ、コメント欄とかメールとかで、お話聞きますよ!
それでは、また!
じぇねじぇね