焚火、してますか?
焚火感のある音楽を、紹介していきます!
え? 焚火感てなんだよって?
…で、ですよねー!
一回、一回聴いてみてください!
聴いてみてもらえたらわかるから!(たぶん)
僕なりに、いろいろな焚火感を味わえる曲を選んでみたので!
お付き合いくだされ!
- I Won't Give Up/Jason Mraz
- O.V.L.U.V pert 1/ザ・なつやすみバンド
- Daughters/John Mayer
- over the rainbow/Predawn
- an able politician saves oil/dry river string
- Goin' Where The Wind Blows/Mr.Big
- BURN/Deep Purple
- さいごに
I Won't Give Up/Jason Mraz
Jason Mraz - I Won't Give Up [Official Music Video]
まずは、こちらの曲!
広大な星空の下、大自然の中でする焚火感。
めちゃくちゃ沁みる…
取っ手付きのアルミ製カップで、コーヒーを飲んでそう。
もちろん、焚火で沸かしたお湯で淹れたやつ!
毛布に包まりながら、自然とコーヒーを楽しむ。
THE・焚火感! これだよ!!
…こういうのが、あと6曲続きます!
お付き合いください…
O.V.L.U.V pert 1/ザ・なつやすみバンド
深い森の中、仲間たちとする焚火感。
見上げれば、木々の間に輝く星たち。
焚火で作ったホワイトシチューが、最高に美味い!
ここではよくキノコが採れるので、昼間のうちに仲間と集めました。
うむ、うまい。
森の神聖さ、そして美味しさを味わえる焚火感。
少しメルヘンな感じもしますよね。
いい焚火だ!
Daughters/John Mayer
ログハウスのそばでする焚火感。
音楽のできる2人組が、仲間に食後の1曲を披露。
みんな酒をあおり、体を揺らしながら、静かに聴き入っています。
曲が終わった後は「最高だったぜ!」「クールだ」などの声が。
朝まで、みんな他愛もない話を語り合うのだった。
そんな1曲。最高。
over the rainbow/Predawn
焚火というよりは、暖炉感。
暖炉のそばで、音楽仲間と即興で演奏を楽しむ感じ。
おしゃれな絨毯や、木の家具で囲まれた部屋でゆったり。
演奏後、みんなは思わず笑います。
温かみがあって、いいですよね! 和む。
an able politician saves oil/dry river string
dry river string_an able politician saves oil
だだっ広い荒野でする焚火感。
アメリカ西部の荒野みたいな。
長旅の途中、岩場の影で一夜を過ごします。
少しのスモークビーフと水が、空腹と心を癒やす。
寝る前には日記をつけ、自分がどこから来て、そしてどこへ行くのかを記す。
男の一人旅は、まだまだ続く。
そんな感じ。
ハードボイルドさも感じさせる焚火ですね!
Goin' Where The Wind Blows/Mr.Big
Mr. Big - Goin' Where The Wind Blows (Video)
焚火のそばで一晩を明かした朝の感じ。
焚火はすっかり消え、炭に。
朝の澄んだ空気が、最高にうまい。
鳥も鳴いている。
自然の中で迎える朝は、何にもかえがたいものがあります。
さて、今日は何をしようかな?
BURN/Deep Purple
焚火というか、もはやすべてが燃えている感。
こうなっては、もうどうしようもない。
鬱憤を! 感情を!
なにもかもをぶつけて燃やしつくせ!!
焚火祭りだ!!
さいごに
焚火感、いかがでしたでしょうか。
ちょっとでも、焚火感が伝わってたら嬉しいです!!
よかったら、みんなの焚火曲も教えてくれよな!
お付き合い、ありがとうございましたー!